
使い方
シフト進学ゼミでは、シフト生全員が使える自習室が
あります。使用の際は、2階受付にて「自習室利用」
のファイルに氏名と入室時間を記入し
空いている席についてください。
もちろん、飲食や私語は禁止します。
周りの自習生に迷惑です!

指定席について
週合計30時間以上、シフトで学習する場合には
個別指定席を貸し出します。
2週連続で30時間を達成できなかった場合は
理由を問わず指定席利用から外します。
またシフトにいる間の指定席利用時間が70%を
切る場合も指定席利用から外します。
指定席を使っているシフト生は、入室退出の際は
QRコードによるチェックを忘れずに行ってください
(忘れた場合はすぐに報告を。放っておいた場合は
来塾していないこととみなします)
自習室は椅子!
受験生となれば長時間座って勉強することになり、
椅子の良し悪しで勉強が終わったあとの疲労も
かなり違ってきます。
塾長の長年の経験からもそこは譲れないところで
ありますので、真っ先に投資したところが自習室の
椅子です。
オシャレさはありませんが、質実剛健なシフトらしい
親心のある椅子で受験勉強を乗り切ってください!